記事ID10968のサムネイル画像

かっこいい!ズーマーをさらにかっこよく!ズーマーをボアアップ

あなたのズーマー、その加速性能に満足してますか?変わるかもしれません!それは「ボアアップ」!ボアアップすれば、加速性能上がりますが、それなりにデメリットも多いんですが・・・一度、調べてみるのも悪くありません!ボアアップして、ズーマーをかっこよくしよう!

ズーマーをボアアップ!その前に・・

ズーマー ボアアップ

ズーマーのボアアップを見る前に、ズーマーとはどんなバイク?

遊び心にあふれた個性的なデザインのネイキッドスクーター「ズーマー」。水冷・4ストロークOHCの50ccエンジン。電子制御燃料噴射システムを搭載することで環境性能を目指し、排出ガスのクリーン化とともに、スムーズな走りと始動性を向上させている。装備では、ウインカーの操作が簡便なウインカープッシュキャンセラー、タフな印象を強調するホルダー締付けタイプのパイプハンドルを採用している。

出典:http://www.goobike.com

ズーマー ボアアップ

ホンダ・ズーマーのスペック
水冷4ストロークOHC単気筒
最高出力 (kW[PS]/rpm) 3.1[4.2]/8,500
最大トルク (N・m[kgf・m]/rpm) 4.0[0.41]/5,500
燃料消費率(km/L)
(30km/h定地走行テスト値) 75.0

ズーマーの価格は?

そんな、ズーマーの価格は?
メーカー希望小売価格 ¥243,000
(消費税抜本体価格 ¥225,000)

そんな、ズーマーの評価は?

とりあえず、燃費はリッター45キロです。(大体走行180キロで警告が出て、給油すると4リッター前後)

荷物の収納には問題ないけど、メット(OGKのAVAND2)がシート下に収まらないのはマイナス点かな。

出典:http://review.kakaku.com

ズーマーはtodayとかと違ってまだメイドインジャパンで作りは昔ながらのホンダって感じです(プッシュキャンセルになってないウインカーとかけっこうな部品が30年近く前のタクトとかと一緒(^。^;))。あと水冷エンジンになってますがこのサイズにしてはこだわって作られてます(その分高い!)
最初は加速の悪さにびっくりしたが慣れればノンビリ走って気持ちいいバイクです(^-^; 

出典:http://review.kakaku.com

原付きとしては高いですが弄る素材としては最高です。樹脂部分が多いとキズだらけになり愛着も薄れがちですがズーマーの場合はカバーから何から何まですぐに手に入ります。綺麗な状態に保ちやすいというのは長く乗るには大切な要素です。前車も10年乗った(ホンダ ビア)ので今回も少しづつ手を加えながら大事に乗りたいと思います。買う前は少し贅沢と思いましたが手に入れて正解だったと思っています。

出典:http://review.kakaku.com

やはり、人気のズーマーです。評価もいいですね!

ボアアップとは?

ズーマーをボアアップ

それでは、ズーマーのボアアップのメリット、デメリット、ボアアップの方法などを見ていきましょう。

さて、皆さん、ボアアップの定義を知っていますか?一言で言えば、「排気量を上げる為に、シリンダーの内径を拡げる事」です。

ズーマー ボアアップ

こちらがシリンダーなんですが、真ん中の穴を大きくすることが、ボアアップです

ボアとは、日本語でシリンダーの内径という意味なんです。ですので、ボアアップ=シリンダーの内径を広げる、と言うことなんです。しかし、中にはエンジン自体を変える、大きくする事、例えば50CCのエンジンを80CCに変えることでボアアップと呼ぶこともあります。

ボアアップのメリット

それでは、ボアアップした時のメリットとは?わかる限りあげてみます。

ズーマー ボアアップ

◎加速性能・最高速度が上がる:排気量が上がるので当然ですね。
◎50cc以上にボアアップすると原付2種として役所に申請出来る。: 元々50ccバイクなのに、黄色・ピンクナンバープレートを付けて走る事になるので、原付のウザったい制限(制限速度、2段階右折等)が無くなります。(当たり前ですが、この場合、「小型自動二輪免許」以上の免許が必須となります。)
◎ボアアップまでが 楽しい!ボアアップ後も楽しい!:これはメカ好き限定の話ですが、ボアアップするということは、エンジンをばらすことになるので、メカ系好きな人からしたらたまりません。めっちゃ楽しいです。油まみれになりながら四苦八苦しつつ、きちんと走った時の感動は異常です。あとバイクに詳しくなります。

ズーマー ボアアップ

ボアアップのデメリット

ボアアップのメリットがあれば、デメリットもあるものです!ボアアップのデメリットを見てみましょう。

◎金が掛かる
○店に任せるもちろんお金がかかりますし、自分でやる場合には専用のキットの様なものを買わないと出来ません。
○ここまで、ボアアップすると、単純に「トルクが上がる!加速が上がる!」と言うのは確かなんですが・・実際には、点火周期の調整・吸排気の見直し・駆動系の見直し(変速のタイミングの変更とか)・マフラー等の各部品の取替など色々な調整をしなければいけません。なので、これらの改造に掛かる金額も加味すると、結構な金額になります。
また、ボアアップしただけでは「最高速度」が変わるわけではありません。キャブやマフラー、スプロケットのセッティング具合によって変わってきます。
○排気量が変わる事で、現状の保険の確認をしたほうが良いかもしれません。(そこは自分のプランを要確認)
○定期的なメンテナンスが必要ですし、部品の交換率も変わると思います。

ズーマー ボアアップ

このようにカスタムできたらかっこいいですね!

◎バイクの寿命が短くなります
ボアアップしたことで当然、燃料の爆発の衝撃は大きくなります。その衝撃の差の積み重ねが、クランク部品やシリンダの熱変形などを生み、結果的に寿命が縮みます。特に素人がボアアップした場合、メーカーが行うように、エンジンのスペックは厳正なチェックの下、全て厳密に決めて各パーツの肉厚等を決定しているわけではないので寿命が縮まるのは当たり前です。

◎再申請
ボアアップすることでバイクの区分(軽二輪・原付1種・原付2種とか)が変わってしまう場合は、役所に申請し直さないといけません

◎燃費が落ちる

以上のように、ボアアップのデメリットもたくさんあるようです。よく考えてボアアップしたほうが良いかもしれません。

ズーマーのボアアップキット

キタコ 126cc LIGHT ボアアップKIT 126cc ズーマーX(JF52)

ノーマルシリンダーヘッドをそのまま使用できるライトボアアップKITです。
ピストンはノーマルシリンダーヘッドの燃焼室形状に合わせ、燃焼効率を優先したピストン形状を採用。
シリンダーはアルミボディに鋳鉄スリーブを採用する事により、コストパフォーマンスに貢献しています。

ズーマー ボアアップ

こちらは、エンジンを変えたそうです。

ズーマー ボアアップまとめ。

いかがでしたか?
ズーマーのボアアップについてまとめてみました。ズーマーと言えばカスタム車として大人気です!ボアアップしたズーマーも魅力ですが、公道を走るにはいろいろ手続きがいるみたいです!しかし、かっこいいズーマーに乗るには仕方ありません!デメリットもありますが、ぜひ、かっこいいズーマーに仕上げてください!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ