ネイキッドバイク人気の火付け役!ゼファー750のマフラーを調査
2016/04/01
showta14
ヤマハの大人気バイク、マジェスティS!幅広い層を魅了し使われ続けるマジェスティSですが、今回はそんなマジェスティSのマフラーに注目して、調べてきました。マジェスティSを長持ちさせるメンテナスから、おすすめのマフラーなどマジェスティSを紹介します。
マジェスティSはヤマハが開発したバイクです。普段の街乗りから高速道路でのツーリングまでカバーできる幅広いバイクです。一見外観からでるスポーティなフォルムからでる期待道理の走り心地と、小回りの良さが人気の理由です。
マジェスティS 60th Anniversary
基本的なマジェスティSとは変わりませんが、配色など細かなところがしっかりデザインされていて、よりスポーツ風にデザインされています。高速道路などでの走行をよりかっこ良くしてくれます。
マジェスティSは幅広い層や、ライダーなどから支持を受けているバイクですが、今回はそんなマジェスティSのマフラーについて注目していきましょう!マジェスティSのノーマルマフラーからの交換の意味や、おすすめマフラーやカスタムマフラーまで、実際の使用者や経験者などの声まで、マジェスティSのマフラーのことについて調べてきました。
まずはマジェスティSのノーマルマフラーの評判を見ていきましょう!
どうやら、ノー待っるマフラーに付いての評価はなく、カスタムすること前提でマジェスティSを買う人が多いみたいです。
マジェスティSのマフラー比較動画
マジェスティSのマフラーの音を比較した動画です。
交換したマフラーですが、せっかくのマフラー周辺をサビだらけにしてかっこわるくするのも、勿体無いので、メンテナス方法も調べてきました!
まずは錆びないように日頃のメンテナンスをしましょう!
基本は洗車です。バイクは車と違い機械部をカバーできないので、どうしても泥や汚れがつきます。なので日頃からしっかり洗車をして汚れを取りましょう。
洗車も大事ですが、その状態を保つワックスも大事です。しっかり綺麗にワックスをすることで、サビを防ぐことができます。
もし錆びてしまったら...
鉄の部分はサビが付きにくくなっていますが、もし錆びてしまったらサンドペーパーで腐食が広がらないようにサビを削りましょう。
アルミニウムの部分が錆びてしまったら、白色のサビが見えます。そうなってしまった場合は、バイク専用のケミカルを買ってきてブラシなどでしっかりサビを落としましょう。
マジェスティSにおいてカスタマイズはライダーの楽しみでもあり、時にはバイクを大きく変えてしまいます。そんなバイクのカスタマイズでマフラー交換は欠かせません。しかし、マフラー交換はどのような意味があるのでしょうか?マジェスティSのマフラーを交換する前にマフラーについて少し詳しく見ていきましょう。
マフラーの役割は国が決めた基準以上の騒音を消す役割と、排気の効率を上げる役割があります。
マフラーは音を消す役割をするサイレンサーがついています。これは音が小さくなりますが、それと引き換えに排気効率を下げてしまいます。純正のマフラーはこの条件をバランスよく配慮したマフラーが多いです。
マフラー交換のメリットは、車体の軽量化、マフラーサイズの変更、車体の取り回しの向上、好みのデザイン、騒音制御などが挙げられます。
マフラー交換のデメリットは、車体バランスがくずれたり、走行性能が悪くなったり、車検の基準を満たしていないなどの問題があります。
マフラーを交換したことによって、メリットが得られますが、引き換えにデメリットも得てしまします。そこを配慮して考えマフラー交換をしましょう。
マフラーを交換する場合はそのマフラーがどのような効果があるのかなどしっかり調べて交換することが大切です。
マフラーの役割がわかったので次は、マジェスティSのおすすめマフラーを見ていきましょう!実際の使用者たちの声もきいていきましょう。
<別途必要パーツ>・ヤマハ純正エキゾーストガスケット
■車検対応
■製品2年保証
■平成18・19年排出ガス規制/平成22年騒音規制適合
■政府認証マフラー
サイレンサー形状がオーバルで安っぽくないという事でこれにしました。
取り付けは、O2センサー部分以外は楽です。各部品の品質は言うまでもなくさすが一流、所々に“ヨシムラ”のロゴが入っていて遊び心も忘れていません。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局