2016/04/23
Yuuki2269
ヤマハから発売のシグナスX!!一人で気軽にのんびりツーリングを楽しんでみませんか?今回の記事はシグナスXでのツーリングの楽しみ方を考えてみましたので、ご自分のツーリングの参考にしてみて下さい!シグナスXで果たしてどのようなツーリングを楽しめるのでしょうか!?
シグナスXでのツーリングを楽しむ前に自分のシグナスXを知ることは大事です!
何となく分かってはいてもシグナスXの機能を知らないことも多いかもしれませんよ?
安全で楽しいシグナスXでのツーリングを楽しみたいですからね!
シグナスXのカラーは全5色!!バリエーションが豊富で色選びで悩むこともありませんね!
自分の好きな色のバイクでツーリングをするのはウキウキします。
こういう細かい気配りがシグナスXにはあります!
NEW シグナスX SR フィーチャー説明ムービー
こういった動画があると非常に助かりますよね!シグナスXを知らない人にも便利さを伝えるコンテンツとして便利でしょう。
びわ さんの場合
参考スペック
年式:2006年
燃費:一般道:45.0km/L 高速道:--km/L
メットインが広いのと燃費が良いのは本当に助かります。
ツーリング中の休憩の際にペットボトルやちょっとした食べ物も入れられますからね!!
それにツーリングへ出かけるのなら足回りは気になるところ!ここもシグナスXのポイントですね!
べっぷ さんの場合
参考スペック
年式:2013年
燃費:一般道:35.0km/L 高速道:--km/L
私のは台湾仕様です。スピード、トルク、乗り心地にはとても満足してます!
pcxにも乗りましたが、私はシグナスが1番しっくりきました!
スタイルよし!燃費もよし!社外品のパーツも腐る程あります!文句なしです!
シグナスXのこういったレビューがあるのは嬉しいですよね。
それに社外品もたくさんあるという情報もあるようで、遊べそうなバイクだということが分かります!
よっちゃん さんの場合
年式:2012年
燃費:一般道:26.0km/L 高速道:--km/L
●直進安定性、ブレーキ、コーナリングなどの基本性能がしっかりしている。
●電圧表示、ハザードやライトの切り替えスイッチ(オフ→ポジション→ライト)がある。
●若干ではあるが国内仕様よりシート下スペースが広いのとガソリンタンクの容量が大きい。
●ガソリンコックがワンタッチで開く。
●エンジンがかかった状態でシートが上がる。
●ブレーキ関連以外は前モデルのパーツが流用できる。
このレビューでも社外品を多く流用できるとの意見がありますね!!
シグナスXはカスタム面でも便利なようです。
自分流にカスタマイズしてツーリングをもっともっと楽しんじゃいましょう!!
シグナスXの馬力に不安がある人はボアップという手段も!?
中にはシグナスXの排気量が低いのでツーリングへ出るにはちょっと気が引ける・・・という方もいらっしゃるのではないですか?
確かに排気量が低いと長い上り坂が続いた際に不安になるという気持ちは分かります。
しかし、そこはシグナスX!!パワフルなエンジンが特徴ですから特に心配はいらないと思います!!
とはいえ、いくらパワフルなエンジンを積んでいたとしても二人乗りでのツーリングは避けた方が良いと思います。
細かいことを考えたってしょうがない!!今すぐにツーリングへ出かけたい!
そんなフットワークの軽いツーリングへ出かけられるシグナスX!!
シグナスXのスペックをくよくよ考えたってしょうがないし、カスタムしようにも急にお金が入るわけではないのが現実ですよね?そういう時こそプチツーリングです!!シグナスXの総排気量は124㏄で、燃費は46.0 km/L ( 60 km走行時)
日本の公道だったらそれくらいのスペックで十分に楽しくツーリングできます!
遠出のツーリングははちょっと不安という方はプリツーリングへ出かけることをお勧めします。
激しいですね・・・。
400㏄のバイクでも300キロはちょっとキツいんですが、まさかスクーターで長距離のツーリングへ出かけるとは!!!
シグナスXの気になる燃費の方は?
一回目の給油
195km走ってリッター38kmほどのようです。
シグナスX2回目の給油
97.4km走って何とリッター42km!!!
ツーリングだと状況によりますが、燃費が普段使いよりも良いですよね。
というか300キロのツーリング・・・・本当お疲れ様です!!
さて、皆さん!どうでしたか?シグナスXでのツーリングについて色々と書かせて頂きました。
しかしシグナスXて知れば知るほど良いバイクだということが分かりました!何といってもツーリングで300キロという距離を走っている方もいるくらいでしたからね!!シグナスXオーナーさんには嬉しい結果なのではないでしょうか?
それでは皆さん、安全で快適なバイクライフをお過ごしくださいね!!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局