走り屋ってなに?バイクや車をどんなふうに走らせている人のこと?
2016/05/17
ゴンタ
車の燃費が取り上げられる中、実はバイクの燃費も一昔前よりも大幅に向上しています。バイクを通勤で使っている人はよくわかると思いますがなんと125ccバイクの燃費は車で言うとプリウスと同じくらい。そこでバイクの燃費を排気量別に比べていました!
バイクを買う時に必ず手にするカタログ。このご時世、燃費を売りにしているバイクメーカーがほとんどだ。でもカタログに書かれている燃費は実は公道ではほぼ出ない。STOP&GOが多い日本の道路では到底届かない燃費がかかれている。ではどうやってカタログ値の燃費を出しているのでしょうか。
カタログ値と実燃費は違う。
カタログ値はいわゆるテスト走行時に出しているもので一定でアクセルを開けっ放しなので燃費は必然的にあがる。実燃費は実際に公道を走行した時にでる燃費でもちろんSTOP&GOがあるので燃費は下がる。特に通勤バイクなどは渋滞などに入ってしまうと必ず燃費は下がるのだ。
ここからは原付バイクから大型バイクまで排気量別に燃費を見ていこう!もちろん、カタログ値ど実燃費も載せていくので参考までに!
安定の燃費!ホンダのカブ!
安定の燃費を出すホンダのカブ。発売当初から形が変わらないバイクだ。なんとカタログ値の燃費は110km/L!!1Lのガソリンで100以上も走れるバイク・・・実際の燃費70km/L前後。それでも70km以上の燃費をたたき出すバイク。恐るべし・・・
ヤマハの原付バイクJOG。
届出値で69.7km/Lの燃費。バイクとしても良い方だ。でも実際は50km/L前後。カブに比べると低い気がするがそれでも50km/Lは走るなんて・・・通勤で車を使うんであればバイクを使ったほうが経済的だ。
アイドリングストップ搭載のPCX。気になる燃費は??
次は125ccクラスのバイクを見ていこう。まずはホンダのPCX。こちらはアイドリングストップが搭載されているバイクでカスタムにも人気があるバイク。このバイクのカタログ値は53.7km/L。排気量が大きくなるとやはり燃費は落ちる。そしてアイドリングストップを使わない実燃費は40km/L前後。125ccクラスのバイクでは良い方ではないのか?8Lのガソリンタンクなので単純計算320km走れる事になる。まぁまぁな距離を走行できるバイクだ。
大人気バイク。ヤマハのシグナス。
こちらのバイクはホンダPCXの対抗バイク。もちろんカスタム車両としても人気で台湾でも爆発的人気バイクなのだ。さて、こちらのバイクのカタログ値は43.3km/L。アイドリングストップ搭載バイクにはやはり勝てない。そして実燃費は35km/L前後。やはりこちらもPCXには届かない燃費だ。でも人気バイクには変わらない。
250ccバイクのマグザム。
ロースタイルの立役者、マグザム。こちらのカタログ値は37.0km/L。シグナスとさほど変わりが無い。しかし実燃費は28km/L前後。少し燃費の良い車と言ったところか。特に排気量が大きくなるとタンデムする確率が高くなり思うように燃費が伸びてくれないのだ。
ガタイの良さは一番!ヤマハVMAX。
VMAXのカタログ値は16.0km/L。その辺の車となんら変わりのない燃費。しかし実際はなんと一桁代。排気量も重量もあるので少し走行しただけでガソリンメータが落ちるのが分かるほど。このくらいのクラスになれば通勤バイクとしては使えない。遠距離ツーリング向けのバイクなので高速道路では燃費が伸びるだろう。
ホンダのスーパースポーツCBR1000RR
バイク好きなら誰でも知っているCBR1000RR。ツーリングには最高の一台。さてこちらのカタログ値は24.5km/L。もちろん、ここまでの燃費は出せない。実燃費は15km/L前後。この手のバイクなら良い方ではないのだろうか。そもそも日本の交通事情でスーパースポーツはもったいないような気がする。最高のパフォーマンスを発揮できないので残念だ。
実は車?GL1800!
ホンダの大型ツアラーバイク、ゴールドウイング1800。なんと排気量は1800cc、トヨタのAXIOと同じ排気量なのだ。こちらのバイクのカタログ値はなんと20km/L。予想外に燃費が良いのだ。長距離ツーリングが大好きな人にはお勧めなバイクだ。こちらの新車購入価格はなんと2400000円から。しかし、エアバッグ、ナビが付いたグレードもあるので車ではなくバイクライフを送りたい人は是非購入してみては???
ここで燃費の計算方法について説明します。燃費の出し方は実に簡単!特に、バイクには燃費計が付いていない車両がほとんどなので、これを覚えていればすぐに計算ができる!
ガソリンを満タンにして、トリップメーターをゼロに戻します。
※トリップメーターとは、スピードメーターの所にあるリセット出来る距離計のこと
ステップ2 普段通りに走行します
※普段はあまり走らないような所(高速道路や山道等)を走ったらメモしておくとGood!
ステップ3 ガソリンが減ってきたら、また満タンにします。
この時のトリップメーターの走行距離を給油量で割ったものが、 あなたの車の燃費となります
前回の給油から走行した距離(km) ÷ 給油量(L) = 燃費(km/L)
例)「300km」走って「30L」給油したら...⇒ 300km ÷ 30L = 10km/L となります。
バイクも燃費は大事です!
車ではハイブリッドでモーターを使って燃費を向上させているが、バイクでモーターを使うと静かになってしまうのでバイクユーザーはおもしろくないですね。でも通勤で使ったりバイクをメインで使っている人は燃費が一番重要!自分のバイクもすこし燃費を気にしてみては??
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局