記事ID11844のサムネイル画像

WR250Xのマフラーってどうなの?純正からカスタムまでまとめました!

ヤマハの自信作ともいえるWR250X。今回はその完成度の高さから多くのユーザーを虜にしてきたこのWR250Xのマフラーに注目!純正マフラーの性能からメンテナンス方法、カスタムまで、WR250Xのマフラーを徹底調査しました!

WR250Xってどんなバイク?

WR250Xとは、ダートレーサーマシンであるWR250Fを公道用にしたモデル。スーパーモタードと位置付けられる市街地や舗装道路での走行を得意とするマシンです。他社同様モデルとは一線を画する性能からはヤマハの情熱がうかがえます。
しかし決してその乗り味はレーサーマシンのように尖っていて扱いづらいものではなく、誰が乗っても心地よいマシン。細部にわたるまで徹底的に公道用に磨き上げられたのがこのWR250Xなのです。

街で操る、この自由自在さに胸躍る。

ともかく、走り出したその瞬間から愉しい。意思に即座に反応する、リニアなレスポンス。スムーズでパワフル、かつシャープな吹け上がり。そして何より、全域で体感できるその圧倒的なパフォーマンスが。オフロードで、さらにストリートでも。思いのままに、自在にマシンを操る事の愉しさを、WRは日常にもたらしてくれる。
全力を、愉しもう。

出典:http://www.yamaha-motor.co.jp

このヤマハのコメントからもその自信がうかがえます。
今回はそのヤマハの自信作WR250Xのマフラーを徹底解剖!WR250Xの純正マフラーの性能から、メンテナンス方法、カスタムマフラーに変えると乗り味や音はどう変わるのかまでWR250Xのマフラーを見ていきます!

WR250Xの純正マフラーはこんな性能

まずはそのWR250X純正マフラーの音を聞いてみましょう。

アイドリング時はうるさくない音量で心地よいリズム感のある排気音。
走行時は純正とは思えないくらいの気持ちいい音がします!
こんなにいい音がするなら純正マフラーで十分かも?

交換の必要性を一切感じさせない気持ちよく響く排気音。これがヤマハが本気で作ったバイクWR250Xの性能なのです。
また、こんな声もあります。

マフラーは純正で十分と考えていました

出典:http://d.hatena.ne.jp

カスタムはマフラーから、という考えの人も多いくらいマフラーといえばカスタムの対象になりやすいパーツ。なのにWR250Xのマフラーは純正でも十分と思わせてくれるほど突き詰められた性能なのです。

WR250Xのマフラーのメンテナンス方法は?

WR250Xの純正マフラーのメンテナンスは、基本的には水洗いと脱脂でOK!
樹脂製のマフラーカバーもついているので、汚れも傷もつきにくく安心です。
水洗いをしたらしっかり水分をとって脱脂をしてあげましょう。
金属製の部分は脱脂をしないと焦げ付きの原因になってしまいます。
脱脂はパーツクリーナーをウェスに吹き付けて金属部分を拭くだけ。

プラスチック対応のパーツクリーナ―

パーツクリーナ―は溶剤のためプラスチック部分に吹き付けるとプラスチックが劣化してしまうのが難点です。プラスチックパーツがあるWR250X純正マフラーのメンテナンスにはプラスチック対応のパーツクリーナ―を使えば安心ですね!

WR250Xの純正マフラーにはマット塗装が施されているので防錆効果があります。ですので、傷がなければ水洗いと脱脂を行うだけできれいな状態が長持ちします。

マフラー交換ってしないほうがいいの?したほうがいいの?

こんなに性能がいいならWR250Xはマフラー交換をしないほうがいいんじゃないか、なんて思えてきますね。でも世の中にはWR250X用のカスタムマフラーが多数のメーカーから販売されています。
自分の理想の乗り味に近づけるためにマフラー交換をしたほうがいいのかどうか検証していきます!

マフラーの役割

マフラーには大きく分けて3個の役割があります。
ひとつ目は、騒音の吸収。エンジンの内部では高圧を発生させる爆発が凄まじい勢いで行われており、それは速度を増すごとに大きくなります。特にWR250Xのような単気筒のエンジンではひとつの筒の中で起きる爆発の力で走るわけですから、それだけ一回の爆発が大きな爆発力になります。これがオフ車独特の低速トルクの発生源なのです。おおきな爆発力なのですから当然音も大きくなります。この音を吸収して心地よい音にしてくれるのがマフラーの役割のひとつです。
ふたつめは、有害物質の吸収です。近年排出ガスの低公害化が盛んに行われています。FIの急速な普及や2stバイクが姿を消したこともこれに起因します。環境を守るために設けられた厳しい排気基準をクリアするためにもマフラーは重要な役割を果たしています。
三つめは吸気効率の向上です。排ガスが出ていくときにエンジン内部の空気をひっぱり、より多く空気をエンジンの中に取り込むことができます。マフラーは性能向上にも一役買っているのです。

マフラー交換のメリット・デメリット

というわけでマフラーには重要な役割があるのです。これらを理解したうえで自分の理想の乗り味を実現するためにマフラー交換の検討をしましょう!
マフラー交換のメリットは
 ・自分の好みの乗り味にできる!
 ・軽量化することができる!
 ・好きなデザインのマフラーをつけられる!
マフラー交換のデメリットは
 ・音が大きすぎるマフラーもある
 ・排出ガス規制をクリアできていないマフラーもある
 ・マシン全体のバランスを崩してしまうかもしれない
これらを考慮してりそうのWR250Xに近づけるためにマフラー交換を検討しましょう!

WR250Xカスタムマフラーにはこんなものが!

WR250Xのカスタムマフラーは多くのメーカーが販売していて種類が豊富です。ここでは人気の高い3種類をご紹介します。

FMF:Q4スリップオンマフラー

WR250Xで使用しています。音量は個人的にはもう少し大きくてもいいかなと思いますが、やはり深夜、早朝の住宅街では少し気をつかいますね(笑)音質は乾いた歯切れの良いサウンドで気にいっています

出典:http://www.webike.net

WR250Xでは定番のFMF。乾いた歯切れのいいサウンドになるようです。

DELTAデルタ:バレル4サイレンサー

ノーマルから比べ随分と軽くなったし、EXUPユニットやAISユニットも無い分軽量化され、このマフラーによって、乗り味のイメージが良い意味ガラっと変わった印象になった。

出典:http://www.webike.net

ノーマルで付属している様々なユニットを外せるので大きな軽量化になります。

YOSHIMURAヨシムラ:スリップオン RS-4Jサイクロン カーボンエンド EXPORT SPEC

マフラー単体で見ると結構大きくてどうかなと思いましたが、付けてみるとかなりカッコ良いです。住宅街に住んでいるので、音が心配でしたが、純正プラスα程度でしかも低音で良い音です。ノーマルの状態に合わせて設計されてるようで、走行しても良い感じですし、アフターファイアも多少はありますが許せる範囲です。

出典:http://www.webike.net

カスタムパーツで有名なヨシムラの製品です。ノーマル状態に合わせた設計がされているようなので、車体バランスが崩れる心配もありませんね。

また、マフラー本体以外にもエキゾーストパイプのカスタムパーツもあります

SP忠男:POWER BOX(パワーボックス) エキゾーストパイプ2

エンジンとマフラー本体の間にあるパイプのカスタムパーツです。

YOSHIMURAヨシムラ:スリップオン RS-4JとSP忠男:POWER BOX(パワーボックス) エキゾーストパイプを取り付けたときの排気音がこちらです。

WR250X純正マフラーよりも低くしっかりとした音量ですね。
どんなマフラーが好みに合うか、いろいろ探してみましょう。

選び抜いたマフラーでWR250Xをさらに好きになる

WR250Xはレーサーマシンがベースとなっているだけあってポテンシャルの高いマシンです。これをさらに高めレーサーに近い性能を目指したり、心地よい乗り味を楽しんだり。楽しみ方は人それぞれです。
丁寧にメンテナンスをしてあげればそれだけ長く付き合い、いろいろなカスタムをを試すことができます。ぜひ、相棒と呼べるようなWR250Xを作って大事に楽しくバイクライフを楽しみましょう!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ